株式会社アカツキは2010年に創業された日本のゲーム会社です。
これまで『シンデレラナイン』や『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』をはじめ、数多くのゲームをリリースしています。
ここでは、そんな一流ゲーム会社、株式会社アカツキの会社情報や反社チェックなど基本的な情報から、リリースされているゲームについて詳しく解説いたします。
株式会社アカツキとは?
株式会社アカツキとは、2010年に塩田元規と香田哲朗によって創業されたゲーム会社です。
2016年の3月には東京証券取引所マザーズ市場へ上場、2017年9月には東京証券取引所一部への市場変更を果たしている一流企業です。
株式会社アカツキの反社チェック
今や企業間では当たり前の反社チェック(コンプライアンスチェック)ですが、株式会社アカツキについて簡単に反社チェックをしてみました。
商号・代表者名・役員名・株主名と合わせて反社会的勢力を表すキーワードで検索しWEBチェック | ◎(問題無し) |
新聞記事データのチェック | ◎(問題無し) |
反社会的勢力情報データベースのチェック | ◎(問題無し) |
コープレートガバナンスの制定 | ◎(問題無し) |
株式会社アカツキには特に反社会的勢力関連の情報は出てこなかったので、問題無いと言えます。
また、今回は簡易チェックなため行いませんが、他にも次のようなチェックを行っておくとより確実です。
- 反社会的勢力排除条項の締結
- 現地確認
- 登記確認
- 財務確認
株式会社アカツキがこれまでにリリースしたゲーム一覧
株式会社アカツキが2010年の創業以来リリースしたゲームは次の17個です。
【1】育てて☆マイガール(2010年10月〜)
育てて☆マイガールは2010年10月に株式会社アカツキがmobage(モバゲー)とGREEに提供を始めたゲームです。
親になったつもりで、女の子を育てるという子育てゲームです。
GREE総合ランキング4位を獲得した上、翌年GREE Platform Award 2010で期待賞を受賞しました。
【2】暴走堕天使(2010年12月〜)
暴走堕天使は2010年12月に株式会社アカツキが株式会社スナウトと共同でmobage(モバゲー)とGREEに提供を始めたゲームです。
走り屋になり、実在する峠道などを爆走する暴走バイクゲームであり、47都道府県それぞれに存在するヘッドにレースを挑み、日本制覇を目指すというストーリーになっています。
GREEの男性ランキングでは10位を獲得したゲームです・
【3】絆のファンタジア(2011年5月〜)
絆のファンタジアは、株式会社アカツキが2011年5月にGREEに提供を始めたゲームです。
絆のファンタジアは、RPGのような召喚獣を駆使したバトルアクションゲームで、GREEの男性ランキングでは12位を獲得しています。
【4】シンデレラナイン(2011年10月〜)
シンデレラナインは、2011年10月より株式会社アカツキがmobageに提供を始めたゲームです。
女子校野球部を設立し、好きな選手をスカウト、育成しながら最強のチームを目指す育成型ゲームとなっており、株式会社アカツキを代表するヒット作となっています。
2012年9月には株式会社ドリコムと共同でmixi、GREEに提供を開始しただけではなく、韓国にも事業展開を行うほどの人気を誇っています。
また「シンデレラナイン」のヒットを受けて、兄弟作である「シンデレライレブン」や「八月のシンデレラナイン」などのリリースにも繋がっており、「シンデレラナイン」は株式会社アカツキを象徴するゲームとなっています。
【5】鬼神ブレイド(2012年3月〜)
鬼神ブレイドは2012年3月より株式会社アカツキによってmobageに提供されたゲームです。
今現在はサービスを終了していますが、戦国時代を舞台としたカードゲームとキャラクター育成要素を備えたソーシャルゲームであり、リリース4日にして登録者数が4万人を突破するなどの人気を博したゲームです。
【6】姫神ブレイド(2012年9月〜)
姫神ブレイドは2012年9月より、株式会社アカツキによってGREEに提供されたゲームです。
戦国武将になったつもりで、自分だけの最強の軍勢を育成し、天下無双を目指すバトルアクションゲームです。
【7】シンデレライレブン(2012年9月〜)
シンデレライレブンは2012年9月より株式会社アカツキと、KLabが共同でMobageに提供し始めたゲームです。
人気を博した「シンデレラナイン」のサッカー版です。
自分だけの女子サッカークラブを作り、選手をスカウトや育成しながら全国大会での優勝を目指すソーシャルゲームです。
2013年8月にはiOS、Android版もリリースされた他、韓国と台湾に事業展開するなど大きな話題を集めたゲームです。
mobage版は2017年12月15日に惜しまれつつサービスを終了しました。
【8】カオスブレイド(2012年10月〜)
カオスブレイドは2012年10月にmobageに提供開始された株式会社アカツキ製作のソーシャルゲームです。
妖魔というファンタジックな世界を舞台に、カードとRPG要素を融合した新感覚カードRPGが話題となったゲームです。
【9】電脳パンデミック(2013年5月〜)
電脳パンデミックは、2013年5月に株式会社アカツキによってMobageに提供開始されたソーシャルゲームです。
豪華なイラストレーター陣が書きおろすキャラクターやプロ作家による書き下ろしのシナリオが話題となった一作です。
【10】サウザンド・メモリーズ(2013年11月〜)
サウザンド・メモリーズは2013年11月にiOS向けに、同年12月にAndoroid向けにリリースされたゲームアプリです。
同じ色をしたキャラクターを一筆書きでつなぎ敵を攻撃し、倒すというユニークなゲームであり、キャラリンクRPGとも呼ばれます。
2019年5月31日惜しまれつつサービス終了となっています。
【11】テイルズオブリンク(2014年3月〜)
テイルズオブリンクは、株式会社アカツキが、株式会社バンダイナムコエンターテインメントと協業でリリースしたゲームアプリです。
iOS版は2014年3月に、Android版は2014年4月に配信開始となっています。
【12】ドラゴンボールZ ドッカンバトル(2015年1月〜)
ドラゴンボールZ ドッカンバトルは、株式会社アカツキが株式会社バンダイナムコエンターテインメントと協業で2015年1月に配信開始したゲームアプリです。
Android版は2015年1月に、iOS版は2015年2月にリリースとなっています。
すごろくとバトルを融合させた新感覚アクションゲームで、株式会社アカツキの名前を一躍世に広めたヒット作です。
【13】あつめて!リラックマ(2016年6月〜)
あつめて!リラックマはイマジニア株式会社と株式会社アカツキが協業で配信開始したゲームアプリです。
自分オリジナルのリラックマを育成するゲームです。
iOS・Android版が2016年6月より配信開始されています。
【14】八月のシンデレラナイン(2017年6月〜)
八月のシンデレラナインは、2017年6月27日よりサービスを開始した株式会社アカツキが運営するゲームアプリです。
mobageで人気だった2011年10月リリースの「シンデレラナイン」と2012年9月リリースの「シンデレライレブン」の続編にあたるのがこの作品です。
またTVアニメ化もされ「ハチナイ」というムーブメントを起こすなど話題沸騰した株式会社アカツキを代表するゲームアプリの1つです。
【15】アイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!(2017年8月〜)
アイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!は、株式会社アカツキが株式会社バンダイナムコエンターテインメントと協業で配信開始したゲームアプリです。
アイドルたちを自分でプロデュースしていくドラマチックアイドル育成ライブゲームとなっています。
【16】新テニスの王子様 RisingBeat(2017年11月〜)
新テニスの王子様RisingBeatは、株式会社ブシロードと株式会社アカツキが協業で配信開始したゲームアプリです。
各キャラクターのテーマソングを使ったリズムアクションゲームとなっており、様々なキャラソンが楽しむことができます。
【17】ロマンシングサガ リ・ユニバース(2018年12月〜)
ロマンシングサガ リ・ユニバースは、株式会社スクウェア・エニックスと株式会社アカツキが共同開発したゲームアプリです。
伝説のゲームとしてしられている「ロマンシングサガ」シリーズの新作として、「ロマンシングサガ3」から300年後の世界を体験できるゲームとなっています。
株式会社アカツキの今後に注目!
株式会社アカツキはこれまで魅力的なゲームやそれに伴う流行やムーブメントを数多く作ってきたゲーム会社です。
今後は一体どのようなゲームを作ってくれるのか、今から楽しみでなりません。
商号 | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.) |
URL | https://aktsk.jp/ |
設立 | 2010年6月 |
代表者 | 代表取締役CEO 塩田元規 |
所在地 |
【本社オフィス】〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 |
事業内容 | モバイルゲーム事業、ライブエクスペリエンス事業 |
主要関連会社 | 暁数碼股份有限公司 株式会社アカツキ福岡 株式会社そとあそび Akatsuki Entertainment USA, Inc. Akatsuki Live Entertainment Inc. |